International Jomon Cultuer Conferrence|縄文土器/土偶/貝塚/勾玉など縄文時代/縄文人の文化を探求する考古学団体 (▼△▼)/

■ 講演会:注口土器が語る 井野長割遺跡の交流


" class="protect" alt="ファイル 240-1.jpg" width="530" height="744" />

国史跡井野長割遺跡 指定15周年記念講演会
『注口土器が語る 井野長割遺跡の交流』

日時:2021年1月16日(土)13時~16時
場所:佐倉市立中央公民館大ホール 
※定員100名 電話・メールによる受付(先着順)
申込先:佐倉市教育委員会文化課(申込先はチラシの詳細をご覧ください)

講演会内容:
講演1:注口土器の発見の経緯と類例について(小倉和重氏)
講演2:製作復元による受けとめられた注口土器の造形と使用想定(戸村正己氏)
講演3:注口土器が動く理由(秋田かな子氏)

◇詳細は下記のチラシをご覧ください。

  • 2020年12月17日(木) | 縄文ニュース/お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP

■ 会報誌「縄文」32号


会報誌「縄文32号」

会報誌「縄文」32号を2020年12月21日に発行いたします。
会員の皆様へは順次、お届け致します。
年末年始の配送状況により1月上旬のお届けとなる場合もございます。何卒ご了承ください。

" class="protect" alt="ファイル 239-1.jpg" width="500" height="702" />

  • 2020年12月17日(木) | 縄文ニュース/お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP

■ 会報誌『縄文』32号原稿募集のお知らせ


会報誌「縄文」32号原稿募集のお知らせ

国際縄文学協会では以下の要領で原稿を募集いたします。会員の皆様には活動の発表の場として、是非ご投稿いただきたくお願い申し上げます。

1.原稿テーマ
コロナ禍での縄文活動

2.投稿原稿
(1)・(2)のいずれかについて

(1)コロナ禍での縄文の活動をテーマに論じ考究した文章
(2)博物館・遺跡等の訪問記

3.投稿資格
国際縄文学協会会員であること

4.原稿提出の期日 2020年10月26日(月)

5.提出方法
当会のメールアドレスijcc@jomon.or.jpへ原稿データを添付してお送りください。
Wordデータによる入稿のみ可。
お名前、ご住所、お電話番号をメールに明記ください。

※受付後、事務局より返信メールを送らせていただきます
原稿の採否については、査読後編集委員会にて決定し、2020 年11月中旬頃、通知いたします。

6.原稿の会報誌掲載について
採用された原稿は、後日会報誌に掲載いたします。

ご不明な点がございましたら弊会までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。

  • 2020年09月03日(木) | 縄文ニュース/お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP

■ 事務所夏季休業のお知らせ


2020年の夏季休業日についてご案内します。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

夏季休業日:2020年8月11日(火)~ 2020年8月17日(月)

※ 2020年8月18日(火)より通常営業致します。
休業期間中に頂いたFAX・電子メール等は2020年8月18日より対応させて頂きます。

  • 2020年08月07日(金) | 縄文ニュース/お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP

■ なじょもん~森の聲 Papua Jomon Art


森の聲-Papua×Jomon×Art-


津南町の農と縄文の体験実習館「なじょもん」にて下記の企画展が開催されます。
縄文文化からインスピレーションを得たアート作品、パプアニューギニアの民族資料、縄文土器を展示。
■開催期間 --- 2020/07/11 ~ 2020/08/16
■開催時間 --- 9:00〜17:00
■料 金  --- (無料)
■会 場  --- 企画展示室、ホール、屋外

森に響く音を縄文時代の人々はどのような〝聲〟として聞いたのか
彼らが受け取り、そして発したメッセージとは・・
そして我々現代人には、その聲がどのように聴こえているのか

―1万年以上も森と共感し続けた縄文
―過去と現代の時を繋ぐ森と共に生きるパプアニューギニア
―遥か遠古の聲を聴いた現代縄文アート
三者三様に絡まりあう造形世界から、それぞれが発する「森の聲」をご覧いただきます。

アーティスト(五十音順)
石澤啓一/猪風来/臼杵梵丹/大藪龍二郎/大森準平/荻野弘一
ケロッピー前田×大島 托
古森清五郎/白鳥紗也子/竹股 桂/釣 光穂/福田康史/堀江武史
松山 賢/村井めぐみ/村上原野/薬王寺太一/山内崇嗣/山口三輪
※参加アーティストが変更になることがあります。
" class="protect" alt="ファイル 234-1.jpg" width="530" height="749" />

  • 2020年07月10日(金) | 縄文ニュース/お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP

国際縄文学協会ご案内

 NPO法人国際縄文学協会は、縄文土器・土偶・勾玉・貝塚など縄文時代/縄文人の文化を紹介し、研究促進を目的とする考古学団体です。セミナー/講演会、資料室、若手研究者の留学/奨学制度、遺跡の発掘現場の視察、機関誌の発行を行っています。

ログ検索

▼月別ログ

サイト内検索

▼キーワード

事務局/図書資料室

〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目17-15
北村ビル2階
TEL:03-3591-7070
FAX:03-3591-7075
受付:10:00~16:00
定休日:土日祝

▼ 最新刊行物ご案内


▼ 縄文セミナー情報

Mobile

RSSAtomLogin

▲ PAGE TOP