■ 縄文土器の技と美(加曽利貝塚博物館)
千葉市の加曽利貝塚博物館で縄文土器製作技術研究に関する企画展が開催されています。
令和4年度 秋の企画展「縄文土器の技と美」土器製作技術研究のいま
会 期:2022年9月21日~11月6日
場 所:加曽利貝塚博物館
入館料:無料
詳細は下記のホームページをご覧ください。
https://www.city.chiba.jp/kasori/news/2022_r4akikikaku-wazatobi.html
■ 特別展“Circles of Stones: Stonehenge and Prehistoric Japan”
英国ストーンヘンジ・ビジターセンターにて特別展“Circles of Stones: Stonehenge and Prehistoric Japan”が2022年9月より開催されています。
2023年8月までの約1年間の予定でストーンヘンジと先史時代日本について展示が行われ、日本からは縄文時代の火焔土器や土偶が展示されており現地英国でも注目を集めています。
英国ガーディアン紙でもこの特別展についての記事が掲載されています。
https://www.theguardian.com/uk-news/2022/may/04/stonehenge-exhibition-explores-parallels-with-japanese-stone-circles
■ 内山先生出演ラジオ番組音源(会員限定)
9月15日に放送された内山純蔵先生ご出演のラジオ番組(FMチャンポニズム)の音声データをご提供いただきましたので、ご希望の方(会員限定)に配布いたします。
ご希望の方は、弊会のホームページのお問合せよりご連絡ください。
メールにて音声データファイルをお送りいたします。
なお、音声データは個人の使用にとどめ、オンラインでの公開や再配布はご遠慮ください。
■ 縄文展(山梨県立美術館)
山梨県立美術館で「縄文展」が開催されています。
山梨県内各所で所蔵されている代表的な土器、土偶が一堂に会します。
また、写真家の小川忠博氏によって撮影された縄文遺物写真や展開写真も同時に展示されます。
会期:2022年9月10日~11月6日
会場:山梨県立美術館
詳細は山梨県立美術館のホームページをご覧ください。
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/
■ 内山純蔵先生 FMラジオご出演 (9月15日16時より)
縄文講座でご講演頂いている内山純蔵先生が、ラジオにご出演され縄文文化についてお話されます。
放送局のホームページよりオンラインでの視聴が可能です。ぜひ、お時間ございましたらお聴きください。
放送日時:2022年9月15日(木)/16~17時放送
出演番組:「FMチャンポニズム」(大阪府岸和田市のローカルFM放送、FM79.7Mhzラヂオきしわだ毎月第三木曜日16~17時に放送)
ラヂオきしわだ サイマル放送
http://fmkishiwada.com/simul/