International Jomon Cultuer Conferrence|縄文土器/土偶/貝塚/勾玉など縄文時代/縄文人の文化を探求する考古学団体 (▼△▼)/

■ JOMON vol.4


JOMON vol.4
特集:新たな縄文の国宝「仮面の女神」
全カラー/95P/A4
2015年2月発行

ファイル 91-1.jpg

目次


2 縄文期を語る貝塚と土偶 関 俊彦
The Jomon Period narrated by Shell middens and Dogu Seki Toshihiko
4 謝辞 Acknowledgements
7 新たな縄文の国宝|仮面の女神
A Newly Designated National Treasure of Jomon:Masked Goddess COLUMN
20 国宝「土偶」(仮面の女神)の出土状態とその意義 守矢 昌文
26 縄文のビーナスの造形美をめぐって 鵜飼 幸雄
30 縄文期を語る貝塚と土偶 関 俊彦
30 西広貝塚 忍澤 成視
40 陸平貝塚 中村 哲也
46 縄文時代の貝塚概観 ―千葉県を中心として― 堀越 正行
68 “Masked Godd ess,” A National Treasure Dogu
- Its unearthed conditions and the significance -      Moriya Masafumi
72 Concerning the figurative beauty of Jomon Venus Ukai Yukio
76 Saihiro shell midden Oshizawa Narumi
80 Okadaira Shell Midden Nakamura Tetsuya
84 General View of Shell Middens in the Jomon Period
- Focusing Chiba prefecture - Horikoshi Masayuki
93 Reference Materials 忍澤 成視

国際縄文学協会ご案内

 NPO法人国際縄文学協会は、縄文土器・土偶・勾玉・貝塚など縄文時代/縄文人の文化を紹介し、研究促進を目的とする考古学団体です。セミナー/講演会、資料室、若手研究者の留学/奨学制度、遺跡の発掘現場の視察、機関誌の発行を行っています。

ログ検索

▼月別ログ

サイト内検索

▼キーワード

事務局/図書資料室

〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目17-15
北村ビル2階
TEL:03-3591-7070
FAX:03-3591-7075
受付:10:00~16:00
定休日:土日祝

▼ 最新刊行物ご案内


▼ 縄文セミナー情報

Mobile

RSSAtomLogin

▲ PAGE TOP