International Jomon Cultuer Conferrence|縄文土器/土偶/貝塚/勾玉など縄文時代/縄文人の文化を探求する考古学団体 (▼△▼)/

■ 終了:第8回 縄文講座「縄文の森と社会」開催(会員限定)


ファイル 289-1.jpg

内山純蔵先生による【第8回 縄文講座】を開催いたします。
会場参加及びオンラインでのご参加を募集いたします。
(※今後の可能性として、新型コロナウィルス感染症感染拡大等の事情によりオンラインのみの開催となる場合もございます。その際は何卒ご了承ください。)

テーマ:縄文の森と社会
講 師:内山純蔵 先生
日 時:2023年4月15日(土)14:00~16:00

①会場参加
会場でのご参加をご希望の方は、3月27日(月)午前11時よりお電話にてお申込ください。
(電話受付のみ有効・定員に達し次第募集を締め切ります)

②オンライン配信参加
参加ご希望の方は、弊会のホームページより随時お申込ください。

弊会ホームページの「お問い合わせ」よりフォームメールを利用してお申込ください。

①【お名前】会員登録されているお名前
②【E-mail】弊会よりお送りする講座参加URLの送付先E-mailアドレス
③【件 名】「セミナー申込み」を選択
④【内容欄】第8回オンライン講座参加希望とご記載ください。
お申込み頂いた方へは、上記②でご指定いただいたアドレスへ講座参加URLと資料に関するお知らせを2023年4月7日(金)より順次お送りいたします。

  • 2023年03月10日(金) | セミナー/イベント案内 | Edit | ▲PAGE TOP

国際縄文学協会ご案内

 NPO法人国際縄文学協会は、縄文土器・土偶・勾玉・貝塚など縄文時代/縄文人の文化を紹介し、研究促進を目的とする考古学団体です。セミナー/講演会、資料室、若手研究者の留学/奨学制度、遺跡の発掘現場の視察、機関誌の発行を行っています。

ログ検索

▼月別ログ

サイト内検索

▼キーワード

事務局/図書資料室

〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目17-15
北村ビル2階
TEL:03-3591-7070
FAX:03-3591-7075
受付:10:00~16:00
定休日:土日祝

▼ 最新刊行物ご案内


▼ 縄文セミナー情報

Mobile

RSSAtomLogin

▲ PAGE TOP