International Jomon Cultuer Conferrence|縄文土器/土偶/貝塚/勾玉など縄文時代/縄文人の文化を探求する考古学団体 (▼△▼)/

■ サイモンケーナー理事、セミナー開催


 イーストアングリア大学の日本研究所のサイモン・ケーナー当会理事が、同大学の農業技術産学連携セミナーの中で先史時代の農業手法の今日的意味を考察する講演を、英国大使館で開催いたします。

是非ともご参加ください。

日時:2013年8月20日(火)15時30分~ (受付開始:15時)
会場:駐日英国大使館 ニューホール

〒102-0083
東京都千代田区一番町1
最寄駅 東京メトロ半蔵門線半蔵門駅出口4番・5番
使用言語:日本語及び日英逐語通訳

お問合せ:駐日英国大使館 貿易・対英投資部
(電話:03-5211-1163/1156 担当:村松・竹腰)  
参加無料-事前申込制(定員50名)
申し込み締め切り-8月16日

★お申し込みはこちらをご覧ください。
(お申し込みをされて方には大使館入館にあたっての確認事項をメール送信致します)

  • 2015年07月10日(金) | 縄文ニュース/お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP

国際縄文学協会ご案内

 NPO法人国際縄文学協会は、縄文土器・土偶・勾玉・貝塚など縄文時代/縄文人の文化を紹介し、研究促進を目的とする考古学団体です。セミナー/講演会、資料室、若手研究者の留学/奨学制度、遺跡の発掘現場の視察、機関誌の発行を行っています。

ログ検索

▼月別ログ

サイト内検索

▼キーワード

事務局/図書資料室

〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目17-15
北村ビル2階
TEL:03-3591-7070
FAX:03-3591-7075
受付:10:00~16:00
定休日:土日祝

▼ 最新刊行物ご案内


▼ 縄文セミナー情報

Mobile

RSSAtomLogin

▲ PAGE TOP